へブンバーンズレッドはどんなゲーム?
概要
「へブンバーンズレッド」はKeyと『アナザーエデン』や『消滅都市』などを開発してきたライトフライヤースタジオがタッグを組み製作したRPGです。
謎の生命体「キャンサー」に襲撃された地球を救うために開発された「セラフ」を操ることができる特殊才能を持った少女たち。
その少女たちが命をかけて地球を救うドラマチックな物語が描かれています。
6人編成バトル
バトルは前衛3人、後衛3人の最大6人編成で行われます。
HP(体力)とDP(防御)の2つのゲージがありDPが全てなくなると、HPにダメージがくるようになっていて、チームの中の1人でもHPが0になった時点でゲームオーバーになるというのが特徴です。
キャラクターにはそれぞれHPにダメージを与えやすい「アタッカー」、味方を回復させるのが得意な「ヒーラー」など7種類の役割があります。
バトルは前衛3人で侵攻するので前衛にDPが高いキャラクターを入れたり、いつでも変更可能な前衛と後衛をどのタイミングで入れ替えるかが攻略の大きなポイントになるでしょう。
へブンバーンズレッドの魅力は?
シンプルな操作
まずマップ内での移動はいきたい方向に指を当て続ければ簡単に移動できます。
また画面右上にあるAUTOが表示されている時はタップすれば自動で目的の場所まで移動してくれるので便利です。
戦闘に関してもアタックしたい敵を選んで画面右下の「行動開始」をタップするだけなので、初心者でも難なく操作ができます。
個性的すぎるキャラクター
キャラクターの個性の強さが特徴的です。
ツンデレ系、おっとり系、清純派、可愛い系、関西弁、子供っぽいなど個性は様々ですが自分の好みのキャラクターが必ず見つかるでしょう。
またキャラクターの声は楠木ともり(茅森月歌)さんをはじめとする豪華声優陣のフルボイスで演じられているので声でもキャラクターの個性を十分に感じられます。
美しいグラフィック
グラフィックはスマホアプリの中でもトップレベルの美しさで、見ているだけその世界に入り込んだようにも感じられます。
さすがはKeyとライトフライヤースタジオのタッグだなという感じですね。
ギャグ感
キャラクター同士の会話の中では多彩なボケとツッコミが入り乱れています。
会話を見てるだけでも笑えて面白いので、早送りせずに楽しんでみてください。
スタミナ制度がない
へブンバーンズレッドにはスタミナ制度がなく、いつでも戦いたいときに戦えます。
一度ハマってしまったらずっとプレイし続けてしまうので、じかんを決めてやるのがいいのかもしれませんね。
バックグラウンド自動周回機能
自由時間に使用できる「アリーナ」という施設では戦闘を行い、レベルアップやGP(お金)の獲得ができます。
このアリーナでのバトルは何周もすればさらなるレベルアップに持つながらので良いのですが、ここで使えるのがバックグランド自動周回機能です。
バックグランド自動周回機能を使用すれば、ゲームをプレイしていない時間でも自動でアリーナでの周回を行ってくれるのでプレイ時間が取れない方でも楽にレベルアップやGPの獲得ができます。
へブンバーンズレッドのレビュー
★★★★☆
クオリティは高いので大満足。プレイしてからちょうど2ヶ月ほど経つがメインストーリーをクリアしてからやることがなくなってきた。イベントも大したことないので、コンテンツを増やすなどのアップデートが必要。
★★★☆☆
3章のバトルが難しい。全員SSレベル、スキルレベル5以上で挑んだのに全然勝てなくて最終的に攻略を見てようやく勝てた。難易度が高いので攻略するための戦略を考えること自体は楽しいが、どれだけやり込めるかが鍵になりそう。
★★★☆☆
放置育成は魅力的だが正直あまりレベルが上がっていないのが現実。SSのキャラがいないとこの先通用しない感がすごい。無課金でやってきたがこのままだと勝てなくてやめてしまいそう。他のユーザーも同じことを思っているだろうし、もっとユーザー目線にたって開発できるんじゃないかと思う。ストーリーやキャラクター同士の会話が面白いのは認める。
★★★★☆
ストーリー、音楽、キャラ、グラフィックどれをとってもハイクオリティ。初めて間もないが楽しんで続けられそう。メインストーリーの難易度が上がっていくのが少し心配・・・・
★★★★★
とりあえずメインストーリーやクエストは一通りクリアできた。ゲームを攻略する中で必要になるキャラクターは決まっているので、リセマラした方が絶対いい。といかリセマラしないと後悔。敵が最強すぎるという意見も多いが育成をすればどうにか戦えるし、敵が強いからこそ育成が楽しい。全体を通して文句なしの神作。
へブンバーンズレッドはこんな方におすすめ
・簡単操作が好みの方
・少女たちが命をかけるドラマチックなストーリーに興味がある方
・美しいグラフィックを楽しみたい方
・ギャグセンスやキャラクターの個性を感じたい方
・スタミナに囚われずゲームをプレイし続けたい方
まとめ
「へブンバーンズレッド」はKey✖️ライトフライヤースタジオを手がけたハイクオリティードラマチックRPGです。
美しいグラフィックや個性豊かなキャラクターに心惹かれます。
最終的に少女たちは地球を救えるのか?
まずはプレイして世界観を味わってみてください。