U-NEXTは国内海外のドラマ・映画を楽しめますが、31日間もの無料トライアル期間があります。
この記事では実際に無料トライアルを体験してみて、感じたメリット・デメリットについて詳しく解説しているのでぜひ参考にしてください。
まず初めにメリット、デメリットをまとめておきます。
メリット
・作品数が多い
・雑誌読み放題
・表示方法を変更できる(ランキング順、50音順など)
・同時視聴できる
デメリット
・有料作品と見放題作品が一緒に表示されている
・新作映画のほとんどが有料
・超人気韓国ドラマが見れない
U-NEXTの無料トライアル概要
無料トライアル期間 | 31日間 |
月額料金 | ・月額プラン (2,189円) ・月額プラン1490 (1,639円) |
作品数 | 22万本以上 150誌以上 |
動画作品種類 | ・洋画 ・邦画 ・海外ドラマ ・国内ドラマ ・韓流・アジア ・アニメ ・キッズ ・ドキュメンタリー ・音楽・ライブ ・バラエティ |
雑誌種類 | ・ファッション ・ライフスタイル ・暮らし,料理 ・グルメ,トラベル ・モノ,家電 ・ビジネス,IT ・ニュース,週刊誌 ・アニメ,エンタメ ・スポーツ ・アウトドア ・車,趣味 |
対応機器 | ・テレビ ・スマートフォン・タブレット ・ゲーム機 ・パソコン ・ブルーレイレコーダー ・ホームシアターシステム ・プロジェクター ・セットトップボックス ・ドングル端末 ・VRヘッドセット |
ダウンロード (オフライン再生) | ◯ |
同時視聴 | 4台まで |
支払い方法 | ・クレジットカード ・キャリア決済 ・楽天ペイ ・Amazonアプリ内課金 ・Apple ID ・ギフトコード/U-NEXTカード |
請求発生日 | 毎月1日 |
無料トライアル期間が終了すると自動で有料月額プランへ移行されるため、無料トライアル開始時に支払い方法の登録が必要になります。
U-NEXT無料トライアルで感じたデメリット
U-NEXTのデメリット
1.有料作品と見放題作品が一緒に表示されている
2.超人気韓国ドラマが見れない
3.新作映画のほとんどが有料
有料作品と見放題作品が一緒に表示されている
U-NEXTの有料作品は右上に水色のPマークが付いていて、作品をクリックすると具体的な料金が表示されます。
見放題作品には水色のPマークが表示されていないので「有料・見放題はすぐ分かる」と言われればそれまでですが、同じ画面に表示されていると「この作品見たい」と思ってクリックしてしまいます。
実際にクリックした作品が有料だったということが数回あったのでがっかりした気持ちになりました。
できれば有料作品と見放題作品は分けて表示するよう完全してほしいです。
超人気韓国ドラマが見れない
一世を風靡した「愛の不時着」「以下ゲーム」「梨泰院クラス」などはすべてネットフリックスオリジナルドラマのため見れなかったので少し残念でした。
しかしそれ以外にもU-NEXTで視聴できる人気韓国ドラマはたくさんあるので、問題なく韓国ドラマを楽しむことはできます。
U-NEXTで視聴できる韓国ドラマ(時期によってみれる作品は変わります。)
・太陽の末裔
・トンイ
・あやしいパートナー~Destiny Lovers~
・太陽を抱く月
・女神降臨
・イ・サン
・運命100%の恋
・あなたが眠っている間に
・星から来たあなた
・トッケビ~君がくれた愛しい日々~
・相続者たち
・陳情令 等
新作映画のほとんどが有料
U-NEXTは最新作が配信後すぐに見れるという評判を聞くことが多く、実際に配信後すぐに視聴できる作品はあります。
しかし最新作映画に関してはほとんどが見放題ではなく有料作品になっているので、映画の最新作を月額料金で楽しみたいという方は注意が必要です。
U-NEXT無料トライアルで感じたメリット
U-NEXTのメリット
1.作品数が多い
2.雑誌読み放題
3.表示方法を変更できる(ランキング順、50音順など)
4.同時視聴できる
作品数が多い
サービス名 | 月額 | 作品数 |
U-NEXT | 2,189円 (税込) |
22万本以上 |
Hulu | 1,026円 (税込) |
10万本以上 |
ネットフリックス | 1,490円 (税込) |
非公開 |
Amazon prime video | 500円 (税込) |
非公開 |
FODプレミアム | 976円 (税込) |
5万本以上 |
Paravi | 1,017円 (税込) |
非公開 |
上記の表を見ても分かる通り、22万本以上という作品数は他サービスと比べても圧倒的に多いです。
非公開も多いですが作品数が多ければおそらく公開しているので、個人的には22万本を超えているサービスはないと思います。
U-NEXTは一見料金が高いと感じますが、その理由は作品数が多いのと毎月付与される1,200ポイントで作品のレンタルや書籍の購入ができるからです。
雑誌読み放題
U-NEXTでは動画だけでなく、150誌以上の雑誌を楽しめるのが大きな特徴の一つです。
ジャンルはファッション系、料理系、トラベル系、ビジネス系などさまざまですが毎月最新版を楽しめるので飽きが来ませた。
以下はU-NEXTで読める雑誌の一部です。(時期によって読める雑誌は変わります。)
・ファッション系
LARME(ラルム)、CanCam、ViVi、Ray、non-no、VERY、LEE、VOGUE JAPAN、Oggi、Precious、STORY、smart、UOMO、MEN’S CLUB等
・ニュース、週刊誌系
週刊アサヒ芸能、週プレ、FRIDAY、FLASH、週刊ポスト、週刊大衆、女性セブン、女性自身、週刊女性、週刊現代等
・ライフスタイル系
ゆうゆう、婦人画報、ESSE、美的、MAQUIA、VOCE、オズマガジン、サライ、GQ JAPAN、男の隠れ家、GOETHE、大人の週末等
・料理、グルメ系
オレンジページ、レタスクラブ、上沼恵美子のおしゃべりクッキング、エル・グルメ、ワイン王国、東京カレンダー、食楽等
・ビジネス、IT系
週刊アスキー、週刊東洋経済、週刊ダイヤモンド、日経トレンディ、日経PC21、COURRiER Japon、Mac Fan、Forbes JAPAN、Web Design等
・趣味系
週刊ゴルフダイジェスト、GOLF TODAY、アルバトロス、ワールドサッカーダイジェスト、週刊プロレス、Fight&Life、釣り情報、つり人、BE-PAL、CLUB HARLEY、ゲンロク、ル・ボラン、パチスロ必勝本、週刊Gallop等
表示方法を変更できる
ドラマや映画を見たいときに数が多すぎでどれから見たらいいか迷ったことはありませんか?
U-NEXTでは新規入荷順・もうすぐ終了順・50音順などさまざま表示方法があるので、自分のみたい作品を探しやすくなります。
僕が一番気に入ったのはランキング順という表示です。ランキング順にすることで人気作品がすぐに分かるのでとても便利でした。
同時視聴ができる
U-NEXTでは1つのアカウントに対して、子アカウントを3つまで作れるので最大で4台まで同時視聴することができます。
・1人で利用→2,189円
・2人で利用→約1,095円
・3人で利用→約730円
・4人で利用→約547円
月額2,189円(税込)は少し高く感じますが、人数が増えるにつれてかなりお得に利用できるので家族や友達と始めてみてはいかがでしょうか。
無料トライアルに関してよくある質問
無料トライアルは本当に無料で利用できるのか?
無料トライアル期間中に解約手続きを行えば、料金が発生することなく無料で利用できます。
無料トライアル最終日翌日には有料プランへ自動継続されるので、必ずトライアル期間の最終日がいつかのか確認してください。
無料トライアル期間中に解約しても、トライアル期間最終日までは動画を視聴できるのか?
無料トライアル期間中に解約した場合、解約後すぐに動画の視聴はできなります。
そのためトライアル期間最終日まで動画を視聴したい場合は、最終日に解約するのがベストです。
無料トライアル期間と有料プランで視聴できる作品数は違うのか?
U-NEXTの無料トライアルでは、有料プランと同じ作品を視聴できるので作品数に違いはありません。
無料トライアル期間も同時視聴は可能なのか?
同時視聴は可能です。新規申し込み時に子アカウントの作成画面が表示されるのでその際にアカウントを作成してください。
もちろん後ほどマイペーいじの「アカウント設定」から「ファミリーアカウントの招待」画面に移動すればアカウントの作成は可能です。
無料トライアル期間と有料プランに違いはあるのか?
もちろん料金の違いはありますが、大きく違うのはポイント付与です。
「月額プラン」の場合毎月1,200ポイントが付与されますが、無料トライアルでは登録完了時に付与されるポイントのみなので1,200ポイントの付与はありません。
無料トライアル登録手順
1.U-NEXTウェブサイトに移動し「まずは31日間 無料体験」をクリック
2.必要事項を入力し、「次へ」をクリック
3.支払い方法を選択
4.入力内容を確認し、「送信」をクリック
番外編:必要であれば子アカウントを登録
5.登録完了メールが届く
1.U-NEXTwebサイトに移動し「まずは31日間 無料体験」をクリック
2.必要事項を入力し、「次へ」をクリック
3.支払い方法を選択
4.入力内容を確認し、「送信」をクリック
番外編:必要であれば子アカウントを登録
送信を押すと上記のような画面が表示されるので、アカウントを作成したい場合は「アカウントを追加」をクリックして作成してください。アカウントの作成はLINEで簡単に行えます。
5.登録完了メールが届く
上記のような登録メールが届けば完了です。無料トライアルをお楽しみください。
まとめ
・U-NEXTの無料トライアルは31日間で、トライアル期間中に解約をすれば無料で利用できる
・料金が高いのは作品数が多いのと、4台まで同時視聴できるから
U-NEXTは他の動画配信サービスと比べて圧倒的に作品数が多いので、あなたの出会ったことのない動画に出会えること間違いなしです。
まずは下記リンクから無料トライアルをお試しください。